技術書典12にサポーターとして協賛します

iOSエンジニアの加藤です! 2022/01/22 (土) 〜2022/01/30(日)で開催される技術書典12に、Goodpatchがサポーターとして協賛します! Goodpatchは過去に三度、有志で技術書典に出展しており、今回が四度目となります。初のサポーターを務めさせていただき、…

Goodpatchのインターン生が自社サービスStrapの「エンジニア主導デザイン」タスクを取った話 〜体験談編〜

本記事は Goodpatchのインターン生が 自社サービスStrap の「エンジニア主導デザイン」タスクを取った話 〜概要編〜 の続きとなっています。 はじめに 株式会社グッドパッチ でエンジニアインターン中のちげと申します。「ハイキュー!!」と「映像研には手を…

Goodpatchのインターン生が自社サービスStrapの「エンジニア主導デザイン」タスクを取った話 〜概要編〜

はじめに 株式会社グッドパッチ でエンジニアインターン中のちげと申します。趣味でデザインをやっている寒ブリとブラタモリが好きなフロントエンドエンジニアです。現在、Strap というオンラインホワイトボードサービスの開発に携わっています。 product.st…

例示はプロダクト理解の試金石

qiita.com ビジュアルコラボレーションSaaS『Strap』エンジニアリングマネージャーの 西山 です。 Strapのコンセプトとして、チームが「同じモノを見る」ことでチームとして共通認識を持つことが良いコラボレーションのために必要不可欠であると考えています…

パスワード認証の共有アカウントを Oktaの配下に置いて良かったこと、 今後に期待したいこと

撲滅できない共有アカウントをOktaのSWAを使って管理してよかったこと・今後に期待することについて考えたことを共有します。

ARKitことはじめ:ドラッグ操作の意外な落とし穴と試行錯誤

この記事は「Goodpatch Advent Calendar 2021」の 24 日目の記事です。 今回の担当は iOS エンジニアの田中です。 弊社では社内有志による AR アプリ開発への挑戦が、密かに始まっています。(有志メンバーには Oculus Quest 2 が1台ずつ提供されるという特…

タグ入力UIのパターンをまとめてみた

タグ入力UIについて、パターンをまとめ、それぞれのメリット・デメリットについての考察